2009-01-01から1年間の記事一覧

22: Generic containers --- the div and span element

http://dev.opera.com/articles/view/22-generic-containers-8212-the-div-and/ Semantically neutral HTML には2つ意味を持たない element がある。HTML の仕様によれば The div and span elements, in conjunction with the id and class attributes, offe…

21: Lesser-know semantic elements

http://dev.opera.com/articles/view/21-lesser-known-semantic-elements/ Highlighting contact information address element は最もおかしな名前を与えられ誤解されている element かもしれない。 この element の意味はページ(あるいはその一部)を書い…

20: HTML forms --- the basics

あまりに長いので最終形態以外のコードは削除することにした。 http://dev.opera.com/articles/view/20-html-forms-the-basics/ Step one: The basic code 簡単なコメントフォームから<form> と </form> があって、その間にいろいろと。 form element: フォームは全てこの…

19: HTML tables

http://dev.opera.com/articles/view/19-html-tables/ The most basic table <table> <tr> <td>Volcano Name</td> <td>Location</td> <td>Last Major Eruption</td> <td>Type of Eruption</td> </tr> <tr> <td>Mt. Lassen</td> <td>California</td> <td>1914-17</td> <td>Explosive Eruption</td> </tr> ... </table> 上記の H…

18: HTML links - let's build a web!

http://dev.opera.com/articles/view/18-html-links-let-s-build-a-web/ What are links? 他のリソース(他の HTML documents、テキストファイル、PDFなど)を指すもの。ブラウザが自動的に追いかける link elements によるリンクと、ユーザーが選択して追う…

car とか cdr とか caddar とかの読み方

twitter での会話を勢いで実装してみた。 最初の ca は「か」、cd は「くだ」 その後は a は「あ」、d は「だ」 最後の r は「ー」 (defun pronounce (function) (let ((name (coerce (symbol-name function) 'list))) (unless (and (eql (first name) #\c) …

17: Images in HTML

http://dev.opera.com/articles/view/17-images-in-html/ A picture says more than a thousand words --or does it? ケータイとかでは画像は表示されないかもしれない ユーザは目が見えないとかで画像を見ることができないかもしれない 異文化圏の人にはそ…

16: HTML lists

The three list types 3種類ある unoredered list - いくつかのアイテムを順番関係なくまとめる ordered list - いくつかのアイテムを順番通りにまとめる definition list - name/value のペア, 用語とその定義や日時とイベントなど Unoredered lists "bulle…

15: Marking up textual content in HTML

HTML を使って文書の中身の意味を記述する方法。 Spaces - the final frontier 空白文字(スペース、タブ、改行など)について。HTML では連続した空白文字は、ひとつのスペースとして扱われる。 たとえば <h3>In the beginning</h3> は、以下と同等に扱われる。 <h3>In t</h3>…

14: Choosing the right doctype

ホントは "Choosing the right doctype for your HTML documents" The doctype comes first あらゆる HTML document の最初には DTD declaration(="doctype")を置く。 DTD Document Type Definition: どんな elements や attributes を許可する HTML なの…

どこの .xyzzy を読んでるか確認する

こないだ twitter で xyzzy の設定で困ってるっぽい人がいたので .xyzxy に (msgbox "hello") とか書いといて、ちゃんと.xyzzy 読んでるか確認してみては とだけ言って寝ちゃったんだけど、その後ちゃんとできたみたい でよかったよかった。せっかくなので、…

LDR で entry title 内の が消えてた

のでまさかと思って script タグ仕込んでみたけど何も起きなかった。えがったえがった。 &lt; とか書いとけばちゃんと表示されるみたい。ってゆーか、はてダ更新して1分くらいで LDR に出てくるってなにげにすごくね?

13: The HTML element

既に知ってることを読んでて「はいはいはいはい」とか思うのをグッとこらえるのがしんどい。はてダって < とかは &lt; って書かないとダメなのね。 Introduction head element のお勉強をします。 Head? What head are we talking about? 前に言ったとおり v…

12. The basic of HTML

Web Design Concepts のとこは後で読むことに。 What HTML is "HyperText Markup Language" web documents 用の言語 ドキュメントの一部を user agent がどう解釈するか、という情報*1 user agent != web browser web browser は user agent Google や Yahoo…

The Web Standard Curriculum

OperaWSC 目次 http://bowbow99.sakura.ne.jp/ があんまりにもあんまりなのでちゃんとしたサイト作ろうと思ったのだけど、XHTML とかよくわかんないのでちゃんと勉強することにした。

たくさんから1つ選ぶ UI

via Latest topics > ブラウザのタブの改革 - Firefox.nextへの道:タブをより良くする。 - outsider reflex 過剰な要約「扱うタブの数が増えていくと、適切な UI は選びやすいタブ->検索になってく」 なーんとなくでしかないんだけど、と前置きしておいて、…

minibuffer で何かする

コマンドとか実行中に minibuffer で入力させて文字列を受け取るのに、なんか色々する方法。単に文字列を入力させるなら `completing-read` 使えばいいんだけど、キーマップを変更したりインクリメンタルに何かしたりするには `*enter-minibuffer-hook*` と …

こんにちは iPod touch

数ヶ月以内に新型が出るという噂は見なかったことにして、8G を購入。2台あっても開発用とか色々遊べそうだし、新型がよだれモンだったらその時はその時ってことで。何がしたかったかとゆーと: a) twitter とか 2ch とか LDR とか mail とかの流入系を iPod …

macroexpand-all

執拗な再帰マクロ展開 - 象徴ヶ淵 を見て「あー、あー(詳細は後述)」とか思ったので書き始めてみた。のだけど思ったよりめんどかったので、途中まで書いて GitHub に突っ込んどいた=>http://github.com/bowbow99/xyzzy.macroexpand-all/treeとりあえず単純…

(setf (nthcdr N LIST) VALUE)

subseq は新しいリストを作る・・・だと? - 日々ごちゃごちゃと考える の最後に書いた (setf nthcdr) は、なんか罠くさいなーとおもってたらやっぱり罠だった。 http://cadr.g.hatena.ne.jp/g000001/20090719/1248011028 (SETF NTHCDR) - kozima の日記 - c…

subseq は新しいリストを作る・・・だと?

(eq (nthcdr 1 #1='(0 1 2)) (subseq #1# 1)) | nil (eq (nthcdr 1 #1='(0 1 2)) (nthcdr 1 #1#)) | t (eq (subseq #1='(0 1 2) 1) (subseq #1# 1)) | nil 上の1番目から明らかなように、subseqで切り出されたものはnthcdrで分けられたものとは異なる。2番目…

setf-values と symbol-macrolet を公開しました。

http://bowbow99.sakura.ne.jp/xyzzy/packages.l symbol-macrolet が setf-values に依存してます。どっちも require するだけで使えます。使い方は使いたいと思うような人ならわかるだろうという希望的観測に基づいてまだ書いてません。ごめんなさい。さっ…

symbol-macrolet 内外での macrolet 問題

symbol-macrolet と macrolet symbol-macrolet 内で定義された symbol-macro は、macrolet で定義された local-macro の 展開時に変数として参照される symbol 展開後に変数として参照される symbol の両方を symbol-macro として展開する。 手順 macrolet …

macroexpand と environment object

ちょっと諦め気味なので、メモだけ残しておく。昨日からメモりすぎだけど。こんなマクロを書いた。 (defmacro merge-env (&environment env &optional outer) (if outer `(macroexpand '(merge-env) ,outer) env)) merge-env が呼ばれた環境の environment-o…

symbol-macrolet

symbol-macrolet の挙動をちゃんとわかってないことが判明したので sbcl で調べてみた。 operator は展開しない (defun foo () 'DEFUN) => FOO (symbol-macrolet ((foo 'SYMBOL-MACRO)) (list foo (foo))) => (SYMBOL-MACRO DEFUN) (symbol-macrolet ((foo '…

symbol-macrolet で shadowing しなきゃならん special-form

書いてて気づいたんだけど、単純に除外するんじゃなくて、たとえば (let (foo ...) ...) なら foo は symbol-macro じゃないけど他の bar とかは symbol-macro になるから、bar とかはちゃんと置換しなきゃいけないんだ。うん。で。 関数で lexical scope を…

symbol-macrolet と lexical scope

symbol-macrolet lexically establishes expansion functions for each of the symbol macros named by symbols.symbol-macrolet は、symbols で命名された symbol-macro を展開する機能を、レキシカルに確立します。 CLHS: Special Operator SYMBOL-MACROLE…

symbol-macrolet 内で macrolet したら(sbcl にて)

(symbol-macrolet ((foo (+ 1 2 3))) (macrolet ((foo () `,foo)) (list foo (foo)))) => (6 30) (symbol-macrolet ((foo :symbol-macro)) (macrolet ((foo (foo) `(list ,foo foo))) (foo :local-macro-arg))) => (:LOCAL-MACRO-ARG :SYMBOL-MACRO) ふむ (s…

netinstaller 対応メモ

とりあえず /site-lisp/ni/howto.txt 読め。話はそれからだ。 必要なもの packages.l 配布物のアーカイブ サイト 名前どうしよう?「ローカルでテストするだけだからいいや」とてきとーに名付けたら「もやし」になってた。url はたぶんホームページの url を…

virtual-file-pscp

なんか思ってたのと違った。けどせっかく調べたので書いておく。とりあえず xyzzy の ext-lisp は netinstaller で install したら、該当するファイルを開いて冒頭のコメントを読む。大抵そこに使い方とか書いてある。virtual-file-pscp は *._pscp とゆーフ…