2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

-*- encoding: UTF-8 -*- とか

coding: UTF-8 も使えるように UTF-8 は BOM なしの方で 保存するときに指定した文字コードで ;;; -*- encoding: XXX -*- を取ってくる ;;; encoding じゃなくて coding でもおk(emacs がそうなってるみたい?) (defun file-param-encoding (&optional bu…

typespec メモ

object の type を表記する symbol(atomic type specifier)か symbol で始まる list(compound type specifier)。`typep` とかに指定するやつ。その symbol(list の場合は car にある symbol)が xyzzy ではどう扱われてるのかって話。typep とかは symbo…

addref > info-modoki-mode

xyzzy-lisp 書いてるときは引数とか忘れたら F1 で info-modoki-mode 見てて、それだと reference に入ってないものが見れないんで自分で追加する方法。 必要なもの 全部 netinstaller からインストールできる。 info-modoki-mode: 見るために addref: 追加…

Condition を投げる人

誰も困らなさそうな非互換を見つけたのでとりあえずメモだけ残しとく。Common Lisp では condition 投げられたとき*1に、どの関数で投げたかで処理系の反応(デバッガ起動するか否か)が変わる。 ;;; Clozure CL にて ? (setq c (make-condition 'simple-con…

restart-case

PCL 読んでて、なんかできそうな気がしたのでやってみた。restart-case のちゃんとした仕様を把握してないけど、それっぽいことができたのでメモ。 ;; error 投げると restarter を呼び出す ;; restarter は #:restart-case の block からreturn-from するの…

(make-local-variable '*pre/post-command-hook*)

「このモードでは `*pre/post-command-hook*` で何かしたい」という時。とりあえずそれを実現する方法。 A: `*pre/post-command-hook*` を buffer-local に そのモードのフック(かなにか)で `*pre/post-command-hook*` を buffer-local にしておいて `add-…

CALL STACK を使いたい、のだけど

元々やりたいことは buffer にある expression を read して eval、的なこと。で condition を signal ったら CALL STACK を表示したい。stack-trace という関数があって、呼び出すと CALL STACK を出力してくれる。のだけど、signal ったのを handler-case …